2010年10月16日土曜日

Dakota-とーげー論。



昨日窯から出たDakotaうつわ達。
セーフなのもあれば、アウトのも・・・。
昨晩は一見合格に見えたのに
今朝見ると落第していたり・・・。
色々ありです。
そんな中でのとりあえず2点ご紹介。
マグカップVSカフェオレぼうる。
とある有名な陶芸作家は
欧米人は飲み物をマグカップやジョッキ等
取っ手の付いた器で飲む。
取っ手が器と人間をつなげる役割をする。
取っ手のある器は、取っ手の大きさや角度、
持ちやすさ等色々計算しなければいけない。
すなわちとーげ is science.
と言っていた。
一方、私達日本人は、湯のみや茶碗など
手のひらに包まる器で飲み物を飲む。
器と人間をつなげるものは自分自身の手の中にある。
触って感じる。
すなわちとーげー is feeling.

地域が違えば、器の捉え方も変わって来る。
やっぱり陶芸は奥が深いぜ。

Las piezas que salieron del horno de ayer.
Algunos bien, algunos no están bien,
algunos aprobados...
algunos, veía bien en el momento y luego mal...

Hay varias cosas,
pero hoy voy a presentar los dos de ellos.

Las tazas y Los cuencos para cafe au lait.
Un famoso ceramista dijo que
"Los occidentales toman bebida con la pieza que tiene asa.
La asa conecta la pieza y la persona que bebe.
Por eso hay que calcular el anglo, el grosor,el longitud etc...
Es decir que la cerámica es ciencia."

"Otro lado, nosotros japoneses usamos la pieza sin asa para beber.
Se conecta la mano a la pieza directamente.
Así que la cerámica es feeling."

Donde estamos, hay diferente concepto de cerámica.
Es muy profundo....

1 件のコメント:

  1. マグカップの色が好き!!
    そして、youtubeでお姿拝見しました~。もしかして撮影中に、このカフェオレぼうるを作っていた!?
    元気そうなDAKOちゃんが見れて嬉しかった~。

    返信削除