2011年5月31日火曜日

Dakota -Paul Venet


5月最後の日です。
個展まであと10日なのにばたばたしている
相変わらずの自分です。
机の上もいつもに増して荒れてきました。
そんな中、お隣さんが出来ました~。
前までアトリエ作家だったポールさんです。
ポールさん、何故かすごく密接してお引越しされたようですが
誰の隣に来たか知っているのかしら。
ポールさんのすっきりした机を見て
自分の荒れ模様が情けないない反面、
自分の机におさまりきらないガラクタを
置きたい衝動に駆られます。
ポールさん、これからよろしくお願いしま~す。

El último día de Mayo...
Queda sólo 10 días hasta mi exposición,
sigo haciendo cosas...
La mesa también sigue siendo un caos.
En esta situación de la mesa desastre,
se ha mudado Paul Venet el artista a lado de mi mesa.
Paul, Sabes como es tu vecina?!
Mirando la mesa tan recojido de Paul,
me decepciona mi misma
pero también quiero poner mis cosas en la mesa de él...

2011年5月29日日曜日

Dakota-Good bye and Hello.


私の属するC.A.Pという団体では
作家の公開制作という事業をやっています。
その中心となる作家を入れ替える時期が来たので
最近のC.A.Pでは荷物を運び出したり、運び入れたり
引越し作業が続いています。
なんだか、いつも見慣れた作家さん達のお部屋が
がらんとしてくると切ない気分になるのですが
人生easy come easy goです。
去るものあれば来るものあり。
おもしろい作家さん達も入ってきます。
去るといってもお部屋を空けるだけで
作家の皆様はC.A.Pには所属されて
違う形で活動していきます。
今日は、そんな門出を祝う
バトンタッチパーティー。
大先輩から新しくバトンを受け取った様々な作家さん達が
これから又違ったC.A.Pを見せてくれる事と思います。
私もこのC.A.Pにいられる時間を有意義に過ごし
次のステップを上がりたいと思います。

El grupo donde partenezco C.A.P tiene un actividad
que sellama "taller abierto".
Se puede visitar los talleres de los artistas para ver como trabajan.
En este junio se cambia los artistas.
(yo me quedo hasta el julio.)
En estos días la gente está muy ocupada de sacar sus cosas y meter las.
M-U-D-A-N-Z-A.
Veo las habitaciones vacias me hace sentir un poco triste,
pero la vida es easy come-easy go.
Aunque alugunos salen de las habitaciones,
Ellos siguen las actividades de C.A.P.
También se enstran nuevos artistas interesante que creamos diferente C.A.P.
Yo también quiero aprovechar estos tiempos máximo posible
y subir una escalera más.

2011年5月23日月曜日

Dakota-野生児たち。

En la primavera, se vuelve ser animales...
En el C.A.P en estos días veo la gente así.
春が来ると野生化すると聞いたことがありますが・・・。
年中直球で生きている人間も更にパワーアップするのでしょうか。
最近のC.A.Pではこんな人を見かけます。

キャ・・・キャンバス踏んでいいの?
Se puede pisar tu obra?!

y la gente así.
こんな人も・・・。

な・・・投げていいの?
Se puede tirar?!

Además aparece esta niña con la pistla de agua.
更にこんな少女も出没。


Pero al terminar, limpiamos muy bien.
Somos muy buenos!
でも終わったらみんなちゃ~んとお片づけ。
良識ある良い子作家の皆さん達。

2011年5月21日土曜日

Dakota-[ai]


[ai]のDMが出来ました。
11日から神戸のC.A.PスタジオのY3ギャラリー1にて始まります。
11日~25日まで(10:00-19:00)
12日には作品を説明しながら
ささやかなオープニングパーティーを予定しております。
(18:00-)
お時間おありでしたら是非ご高覧頂きたいと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
尚、C.A.PスタジオY3は月曜日が休みです。

Ha salido de la implenta la invitación de mi exposición.
Se empieza el día 11 al 25 en la galería 1 de C.A.P Kobe.
En el día 12 a las 6 de la tarde, hago pequeña fiesta de apertura
explicando mis piezas.
Los lunes están cerrados.
Gracias!

2011年5月20日金曜日

Dakota-[ai]


[ai]が始まるまで1ヶ月切りました。
最近は粘土は触らず、作品台等を作るため
木工作業をしています。
C.A.Pでは展示台からさし箱に至るまでみんな自分で作る。
自分の専門でないはずなのに、みんな電動ドリルやチェーンソーやを
ささっと使いこなす。
1mmのくるいもなくきっちりしたものに仕上げるには
緻密な計算と鍛錬された技術が必要。
オールアバウト、機械おんちの私には非常にハードルが高いです。
それでも彫刻家の築山センセのスーパー指導の下、
もたもた今日も角材切っています。
今日の[ai]のかけら。


Queda menos de un mes hasta el exposición [ai].
Ya no hago nada de barro, últimamente estoy preparando los soportes.
Aquí en C.A.P. Todos hacen los soportes y las cajas si mismo.
Aunque no es de su campo, la gente usa la sierra electrica, el taladro
muy bien.
Se necesita calucular muy bien
y la técnica para hacer mejor trabajo de madera.
Para mi, es difícil ya que soy muy de la mente "salga lo que salga".
Pero con el ayuda de Prof Tsukiyama(el escultor), corto las maderas
aunque tarda doble que los de más.
La foto abajo es un trozo de [ai].

2011年5月19日木曜日

Dakota-[ai]


陶芸に関わり始めて約10年。
初めての個展が来月始まります。
その名は[ai]。
敢えて発音記号にしたのは
aiは最も連想しやすい愛だけではなく
哀、相、会、合等色々なものを指すから。
そんなaiのかけら。

Hace diez años que empece tocar barro.
por fin hago mi exposición.
El nombre del exposición es [ai].
He escrito con el signo del pronunciación,
es porque AI significa muchas cosas sobre todo en Japonés.
AI=amor, tristeza,felicidad, encuentro y mi misma en Inglés.
Quiero meter este sentimiento en mis piezas.

2011年5月18日水曜日

Dakota-民夫さん3回忌。


以前は結構コンスタントに更新していたはずなのに
最近はなかなか・・・。
色々な事に囲まれてはいるんですよ。
只、帰ってきたらお風呂に入って睡眠を優先。
これからはちょっとずつでも近況報告していきます!
ここ最近北海道まで足を伸ばしておりました。
時が経つのは早いもので民夫さんも
エンジェルに変身してからもう2年。
エンジェル業も板についてきたのでは。
というわけで、3回忌に私も参加させて頂きました。
しかし、法事といった湿っぽいものではなく
BBQを囲んでの民夫さんが好きそうなスタイルで。
テーブルの上にはマンマ・ミーーアさんのとぉっても美味しい
手料理が数々並びました。
(マンマミーーアさんの数々は本当に数々です。)
マンマミーーアさんはお料理だけでなくお菓子作りも素晴らしい腕で
この日もケーキが4つも並びました。
皆様、すみません!
その中のチーズケーキを殆ど食べたのはこの自分です!
民夫さんのお友達が30人ほど集まって、
ビールを飲んだり、おしゃべりしたり。
きっと民夫さんもじっとしていられなくて一緒に参加していたでしょうね。
マンマミーーアさん。本当に素敵な時間でした。
ありがとう。
今日からおやつ抜きです。胃腸を整えます。

2011年5月14日土曜日

Dakota-Spain&Japan


うちの第二の故郷スペインにも
最近マグニチュード5を超える地震がありました。
こんな事でつながりたくはなかったけど
ロルカで被災された方々に心よりお悔やみ申し上げます。

Me dolia mucho la noticia del terremoto de Lorca.
No queria compartir el sentimiento del desastre.
Pero entiendo mas que nadie tener esta tragedia en el pais.
Deseo del corazon que las victimas que duermen el paz.
Estamos con vosotros.

2011年5月8日日曜日

Dakota-ぶつぶつ交換。


なんだかんだばたばたしているゴールデンウィークに
とうとうやってしまった!!ぐきっ。
どうやら背中の筋を違えたようで、現在一定の方向にしか
振り向けないDakotaです。
そんな状態ではあるものの
ぶつぶつ交換会の幹事などという大仕事を請け負っているため
開催してきました。
第二回ぶつぶつ交換会。
本日はスリットバーに乗り込んでの物色大会。
マスター達。似合ってます。

今回のぶつは、参加者倍増によりクオリティも高い。
ディスプレイもグレードアップ。
前回同様、首をかしげる異質な品も多かったけれど
それに加えて今回は国際色豊かなぶつや
ちょっとお高いブランドぶつもお目見えしてました。
(私のぶつでは生憎ゲットできませんでしたが・・・。)

右のジャケットは有りえないほど高いぶつらしいです。
その上着こなしが非常に難しい上級ぶつ。
こんなのを着てバシッと決まるのは
やっぱ貴女しかいないんじゃないですかぁ~。
今日は誰も要らないだろうと思って出したムーミンTシャツが
一番に嫁に行き、メキシコ産の糊が利いてるバンダナが売れ
”あっつあつなべ&煮込みとおかゆ”やら
トルコ土産の青いワイングラスに姿を変えました。
来月もやります。参加希望される方ご一報下さい。

Estamos en el Golden Week, el puente de Mayo.
Sin embargo estoy muy muy ocupada, al final, me he hecho...
Ahhhh.... Cuando cojes una caja pesada...
Derepente te da un dolor de espalda terrible...
Ahora no puedo agachar ni cojer nada.
Pero como soy encargada de Swap Shop,
tenía que hacerlo...
En esta vez hacemos en el slit bar.
( los ojos rajados de los camareros)
Como los de la foto...
Swap shop tenía cosas interesantes como lo de anterior.
Seguía habiendo cosas raras, pero también había cosas de buena caridad.
La chaqueta de la foto de la chica, es muy muy caro,
(no podía cambiar nada con lo que tenía...)
El diseño est tan particular que es dificil de vestirse...
Sólo tú, Veronika, te queda bien!
Yo, con lo que tenía las camisetas de Moomin(los duendes de finlandia)
y un pañuelo de Mexíco se han convertido a el libro de receta y los basitos preciosos de Turquia.

2011年5月3日火曜日

Nomada Workshop- Lunch Plate Workshop.



久々開講の粘土クラブ。今回のテーマはランチプレートでした。
まず最初にみなさんのお気に入りのランチを聞いたしたところ
「サンドイッチ!」「焼魚定食!」「かつ丼!」
等の様々な答えが返って来ました。
そして更にどんな器で食べたいか質問すると
「食べていて楽しくなる器!」「おかずが沢山入る器!」
「魚の形をした器!」
等ユニークな答えが飛び交いました。
その発想を元に食べたいランチを想像しながら作品作りをして頂きましたが
その答えの通り非常にユニークなランチプレートが出来上がりました。
今回は難易度の高い高台削りにも挑戦して頂きましたが
「こわい!」「破れそう!」
と言いながらもちゃんと上手く出来ていましたよ。
今週末には素焼きで出来たものに絵付けしてもらいます!
コモちゃん、今回も大成功でしたな。
やはりうちらはゴールデンコンビッ!!

Hace tiempo que no hacia el taller de ceramica.
Esta vez hicimos con el tema de "El plato para almuerzo".
Al principio del taller, hemos preguntado que es el almuerzo favorito?
Decian,"El sandwiches!""El plato combinado con el pescado!"
" Katsudon!"(Arroz con cerdo empanado).
Y luego pregunto con que plato le gustaria probar?!
Las respuestas eran "El plato divertido!"
"El plato que pueda contener mucha comida!"
"El plato con la forma de pez!"
Con esta idea han empezado crear los platos,
como lo imaginaba, han salido muchas piezas interesantes.
En esta vez, hemos dejado retornear (hacer el culito de pieza)
La gente decia que "Que miedo!"" Voy a romper!"
pero han hecho muy muy bien.
Este fin de semana, saldrian del horno, luego pintaran bajocubierta.
Comochan, Esta vez tambien hemos formado un equipo muy fuerte!
Gracias!

2011年5月2日月曜日

C.A.P-春の集い


El reunión de C.A.P,
informe de un año de las actividades que hicierón.
Se hace los exposicionés, Curso de verano de Arte para los niños,
los talleres interesantes etc...
Las actividades son muy diversas.
Aprendo muchas cosas cada día aquí,
veo las artistas como los peces en el mar,
así viven la gente de C.A.P.

キャップの総会”春の集い”で一年の結果報告を聞きました。
展示・公開アトリエ・アート林間学校・アートマーケット等
多彩な行事をゆるやかにこなしていくこの団体の凄さを実感。
日々、とても勉強になります。
頑張ることが日常茶飯事で
ストレスで身を削る事が美徳とされ得るこの国で
いい意味で頑張らず、
しかしコンスタントに地盤を固める事を教えてくれています。
頑張らないことが出来ない不器用な自分には
大きな壁だけど、キャップでしなやかに泳いでいる皆様をみて
そうなりたいと強く思う。
これからも頑張らないように頑張るぞ。


Después del informe,
se ha celebrado con la música de Indonesia.
El sonido de música de Indonesia es
diferente dependiendo de las islas.
En esta vez es de la isla Jawa,
que tiene sonido muy relajante y muy suave.

報告会の後は、ふいご日和さんのガムランミュージック。
ガムランはインドネシアの音楽で島によって音色が違うらしい。
ふいごさん達はジャワ島のもので、他諸島に比べると
のんびりした丸い音色が特徴だそうです。
確かにとっても癒し~。


Luego miramos el exposición de Klaas de Holanda.
El se queda durante 3 meses haciendo intercambio de Arte.
Su exposición = Tools in the life.
Las herramientas en la vida cotidiana.
Dice el, que sus obras no son arte, son herramientas.
El espejo que se acerca tu cara al subir.
Como mide 190cm, es casí casí golpea la cabeza.

で、アーティストインレジデンス中のオランダ人作家クラースさんの
展示会。”生活の中の道具”
「これは美術作品ではなく、生活する上での道具だと考えてください。」
自分が近づいてくる階段-作品は凄いのに身長的に無理がある作り。
(クラースさんは190cmある。)


El otro exposición de Masuda Makiko.
Ella inventa muchos talleres interesantes.

ワークショップの達人マスダマキコさんも
面白いワークショップ風景を発表。
アイデアが本当に素晴らしい。
子供の手から生まれる白鳥や
ダンボールで作る隠れ家等・・・。わくわく・・・。


Luego....
La fiesta!
C.A.P = siempre Fiesta!
En esta vez hacemos pizza con el horno de cerámica.
( El otro uso del horno)
その後はやはり・・・。
宴会。
キャップはやはり宴会好き。
今回は陶芸窯でピザを焼いてみる。
(こんな使い方もあるのだぁ~。)