2011年9月26日月曜日

Dakota-大阪。


今日も大阪は晴天なり。
ニュー大阪城に水都遊覧。
このわざとらしさがうちは嫌いじゃない。
独特やけどええとこやで。

Hoy también hace sol en Osaka.
El castillo de Osaka y un barquito.
Mi pueblo,Osaka, good place.

2011年9月22日木曜日

Dakota-Pájaros del papel.


久々にすぱいん映画見ました。
”Pájaros del papel” ペーパーバードってやつです。
スペインで有名な喜劇役者エミリオ・アラゴン監督で
帰国する前から話題だったけども
2年後にようやく日本に到着したんだね。
ようこそ。
スペイン内戦時代の喜劇役者たちの生活を描いた
じぃ~んとくる内容でした。
戦争という重々しい背景を持ちながら
スペイン人らしい底抜けの前向きさで時代を乗り越えようとする
今の時代を生きる自分達に生き抜く力をくれる映画です。
大阪では梅田ロフトのテアトル梅田でやっていますよ。
因みにスペインでは内戦時代のフランコ将軍の事を良く言う人と
悪く言う人に分かれる。
時代だったとか歴史の1ページだったとかではなく
みんなが今でもその傷をおって真剣にスペインのこれからや
政治のあり方を考えているように思う。
実際、日本を出たときに外国の若者達が政治経済について普通に
ディベートすることにびっくりした。
私も、地球人の一人として世界情勢についていかねば。
日本人として日本の政治情勢をよくよく観察せねば。
1大田区民として区民ニュースに目を通さねば。


Por fín!! Ha llegado al Japón la pelicula de
Emilio Aragón.
"Pájaros del pepel", Habéis visto??
Me ha gustado mucho, me he emocionado mucho
la linda pelicula.
También con la historia oscula,pero encuentro vuestro
identidad de " Ser alegre pase lo que pase".
Me recordé de esta caracteristica de los españoles,
Estoy muy muy orgullosa de esta parte.
De todos modos, me he gustado muchisimo esta pelicula,
espero que vengan más las peliculas españolas.

2011年9月20日火曜日

Dakota-一週目。

木曜日からばたばただったけど今日はオフ。
スケジュール上の問題ではなく、
他の作家さんから刺激受けたり、
お客さんとの会話で気付くことがあったり
頭の中が常にフル回転でした。
船坂では10人の陶芸家がそれぞれ展示していますが
陶芸といっても多種多様。
これぞ十人十色。
Ya ha terminado la primera semana de exposición en el colegio.
Cada día ha sido muy beneficioso al hablar con otros artistas,
y la gente que ha venido para ver las obras.

理科室に展示のヨーロッパアンティークを作る
比留間郁美さんの作品。
試験管やフラスコと摩訶不思議な世界を生み出しています。
En la aula de siensia, las obras de Hiruma Ikumi,
Sus obras son las copias de antiguedad de Europa.
Es un espacio muy misterioso con los frascos....

校長室はなにやらひそひそ会議中。
あさうみまゆみさんの展示。
En la sala de director.
La obra de Asaumi Mayumi.
Están en el mítin.

さすがです。植田ワールド。
好きです。植田麻由 at 5年生。(教室です)
Ueda Mayu, la artista favorita mía.

今回のディレクター岡田安紀子さんも出展。
見せ方も凝っています。
La directora de este evento también muestra su obra.
Okada Akiko.



縄文土器を焼く山田隆さん。
どんなに素晴らしい青磁も人間国宝の作品も
縄文土器には勝てないと柳原睦夫センセもおっしゃっていた。
陶芸の世界は縄文から始まり退化して行っているらしい。
それは岡本太郎さんもそのようなことを考えていた。
「人類は進歩なんかしていない。何が進歩だ。
縄文土器の凄さを見ろ。今の人間にあんなもの作れるか?」
縄文土器に関わる山田さんが私に言ったのは
悩んで泣いて考えて・・・それが作品作りに大切な事。
技術の向上なんて考えたら薄っぺらいものしかできへん。
自分の内と向き合う。それが表現の世界。
作品=自分を映す鏡。
らしい。
お酒が好きで酒器を作り始めて
お酒が好きで漢詩を読み始めて
(漢詩にはお酒に関する詩が多いらしい。)
今回のオープニングパーティーでも誰よりも飲んでいらっしゃったけど
このおじさんに生きる凄みを感じた。
こんな方々と一緒に展示させて頂けて本当に光栄。

Las piezas precolombino de Takashi Yamada.
La piezá más antigua de Terracotta es de Japón.
Un maestro decía que nosotros no avanzamos en el mundo de cerámica.
Las piezas de jyomon periodo es más esplendor de la cerámica.
El artista también me dijó,
No pienses avanzar las técnicas,
piensa en tu misma.
La obra es el espejo que refleja tu misma.

Para mi es un honor de exponer con esta gente tan maravillosa.

2011年9月17日土曜日

Dakota-船坂始まる。

開幕日前日に搬入をしている時点で
かなりやばいのに、インスピレーション浮かばず
展示準備放棄。
大人になるとどうにかなる精神がついて
大胆な常識はずれをするようになる。
(私だけ?)
当日朝一で展示を何とか終える。
でも、でもやっぱりむずかしい。
”やまびこ教室。”
木造の船坂小学校、やまびこの部屋だけ何故か
微妙に現代。
ホワイトボードだし

コルクボードは緑だし

でっかいファンヒーターが鎮座しているし

なかなか苦労しました。
投げやりになりそうになりながらも自分を奮い立たせ
なんとか満足いくラインまでこぎつけて準備終了です。
そしてお客さんも雨の中来て下さいました~。
ありがとうございます~。
でも不思議な事に、展示を見る前に一番見られるのが
学歴の書いてある紙。
手仕事の世界でも経験より学歴なのかと思うと
少し寂しい気がしますが。

Ha empezdo la festival de cerámica.
Para colocar las piezas, ha sido muy dificil.
Es un colegio antiguo, pero algunos materiales
son bastante nuevos...
Uuh... dificil de colaborar con ellos...

2011年9月15日木曜日

Dakota-土と火と、実りの里の芸術祭


関西に帰ってきました~。
久々にJR西日本に乗ったら間違えて茨木市まで行ってしまいましたっ・・・。
明日から西宮の船坂というところで10人でイベントをやります。(みんな陶芸です。)
会場は旧船坂小学校で去年廃校になってしまった木造の学校です。
廃校後の活性化にアートのお祭りをしたりしているそうです。
私に何の力があるか分かりませんがとにかくやってみます。

詳細は「土と火と、実りの里の芸術祭2011 in 船坂」でどうぞ~!
私は”やまびこ”という教室で展示しています。

He vuelto a Osaka.
Hay un festival de 10 ceramistas en la prefectura Hyogo.
Dura 2 semanas, y yo también voy a participar.
El lugar es el colegio antiguo que había cerrado hace un año.
El colegio de un pueblecito muy pequeño.
A partir de mañana empezará!

2011年9月14日水曜日

Dakota-東京23区。


東京には23区という区画があります。
関西出身の私には聞いたことあるって言うのはあっても
どんなところかって想像はつかない。
こっちに来て2ヶ月経って少しずつではあるけど
なんとなく雰囲気が読めてきた。
オフィスが立ち並ぶ港区。
高級な世田谷区。
住みやすいと人気の中野区。
多摩川土手と町工場の大田区。
そしてこの前、台東区の谷中(やなか)というところに行ってきた。
谷中とはお寺がたくさん並んでいて
唯一、大空襲の火の手をまぬがれたという
今でも戦前の建物が数多く残っている地区らしい。
そんな谷中をちょうちん持って散策しようという
谷中妄想ツアーというのに参加してみた。
暗いので町の景観はおぼろげだったけれど、
昭和の時代にタイムスリップしたような・・・
そして夏の終わりの夜が似合うような・・・
そんな所でした。
新しい土地に行くとビビビッとくる風景や場所があるのだけど
東京ではなかなか見つけることが出来なかった。
(見つけようともしていなかったのかも。)
でも、なんかここでも頑張れそうな気がする。
これからもこの都会のジャングルを散策するぞ!

En esta gran jungla Tokio, tiene muchas barrrios.
Hay barrio donde hay muchas oficinas,
el barrio que viven los ricos,
el barrio que viven los que no tienen mucho dinero.
La semana pasada, fuimos un tour de barrio YANAKA.
Es donde no habia sufrido con la segunda guerra mundial,
por tener muchos templos.
El tour, pasear en Yanaka con la luz de vera como antiguos,
pega muy muy bien con el paisaje de Yanaka.
(aunque no veia mucho el paisaje... jijiji.)
Cuando exploro un sitio, encuentro algun lugar donde yo puedo sentirme
muy libre y muy calmada, desgraciadamente en Tokio tenia la dificultad de
que me pase eso.
Pero por fin, he encontrado.
Seguire buscando mi lugar en esta jungla.

2011年9月8日木曜日

Dakota-もう9月。


朝晩が過しやすくなりました。
洗濯物も乾いてくれてうれしいです。
(東京都在住主婦の意見。)
最近は作業場開窯に向けて
一人考え事にふけることが多いです。
山手線に乗りながらふける。
スーパーに行ってもふける。
壁の一点を見つめてふける。
今日は土手を散策しに行ったけどやはり・・・
ふけってしまった。
でもふとした瞬間コスモスが咲いているのに気づきました。
もう秋なんだなぁ。
よく見ると土手にはいろんな人がいます。
走っている人、踊っている人、たそがれている人。
今日は川に向かって缶ビールを掲げてかんぱーいと
一人酒しているおじさんもいました。
みんなを受け入れてくれる土手。
なんかええなぁ。

Por fin esta llegando el otono.(no hay ennye en mi tecla.)
Este verano ha sido muy muy calroso, mucho tifon y mucha humedad.
Ya estabamos muy cansados de eso, ademas en este verano tenemos limete de
electricidad.(por Fukushima, que no produce energia mas.)
Hoy he ido a pasear un poco y ya he sentido el aire de atono,
sobre todo estas flores ya han aparecido!!

2011年9月7日水曜日

Dakota-タイシボウケイがやってきた。


先日、父親が体重計をプレゼントしてくれた。
ダイエット~なんて事を口走ることは今までに数百回あったが
真剣にしたことはございません。
おいしいもの好き、甘いもの好き、食べるのだーいすき・・・。
でも、なぜかこの子が家に来てからおやつタイムに罪悪感が・・・。
ダンナと身長が15cmも違うのに
体重が1kgしか違わないのはなぜなんだ?!
体年齢が実年齢を超えていてよろしいの?!
ってなわけで、ボツボツやっていきます。

El otro dia mi padre me regalo la bascula...
Que significara??
Como me gusta dulces, pasteles...
Deberia ponerme de dieta?
En mi vida casi nunca me he puesto de dieta,
pero desde que esta esta bascula,
me siento culpable de la hora de merienda...
Bueno, poquito a poco ire haciendo...

2011年9月1日木曜日

Dakota-水曜日。


最近の私の生活と言えば
ポイントカードを握りしめ
買い物をするどこから見ても思いっきり主婦なのですが、
いち早く陶芸をする生活に戻ろうと
作業場を探すべく不動産屋も回ってます。
お陰で東京の土地に少し詳しくなり、
不動産屋さんは水曜日に休みが多いと言う事も知りました。
しっくり来る物件になかなか出会えず
今週も水曜日が来てしまったので今日は出かけてみる。
山手線の秋葉原駅と御徒町駅を結ぶ高架下には
作家が手作りで作っているお店が立ち並んでいるらしいとの情報をキャッチ。
早速行ってみる~。
何かいい刺激になるかも~って行ったらなんか静か。
秋葉原や御徒町は電気屋だったり下町だったりするので
都会の賑やかさがないのかと思いきや・・・。
休みでございました。世間では水曜日休み結構あるのね。
直帰するのが悔しいのでなぜか電気屋ぶらぶらしてみる。
あまりよく分からないのにエアコンとかレンジとか見て帰りました。

Hoy es miercles.
Ultimamente estoy buscando un local donde quiero trabajar con barro.
Pero generalmente aqui, los miercoles las inmobiliarias estan cerradas,
asi que voy a pasear a Okachimachi.
Okachimachi es un barrio de Tokio, no es nada famoso, pero para tener algo
han abierto un mercado de artesania.
Como queria verlo, he ido ahi,
pero estaba cerrado!!
Los miercoles!! No sabia que tanta gente descansa en el miercoles!
Mas que el mercado no hay mucho interes en Okachimachi,
sigo andando a akihabara donde es muy muy famoso de cosas electrica.
No tengo mucha interes a los frigos, los aire condicionadores,
pero me da tanta corage de volver a casa sin ver nada,
fui a muchas tiendas de electricidad...
Que interesante...