2010年2月22日月曜日

Dakota-in Miso workshop!






ご無沙汰しております~。
特にこれといった変化の無い平凡な日々を送っております~。
2月は寒さとの戦いの月でもありますので、
家に帰ってからブログ更新するよりはさっさと寝に行くといった毎日です。
さてさて、2月と言えば恒例のチーム
”333”の京都のバリバリキャリアウーマンさんの誕生日月。
前にも書いたとは思いますが、我らが333のメンバー、
12月、1月、2月とお誕生日が続きます。
その月のお誕生日の人がやりたい事に
残りの二人が付き合うという名目で月例会を行っております。
さて、京都のキャリアウーマンさんが30歳にやりたかった事とは・・・?
「三十路だけに味噌作り。」
ん~。発想がかなり彼女らしい。
味噌って手作りで出来るんや~。結構楽しそう!!
ワクワク~!!
と最初は張り切っていたDakotaですが・・・。
前日のメールの最後の一文に
”やらなきゃいけない事がたくさんあるので、
当日はてきぱき行動してください!”とある。
誰に送ってるか分かってんのかな。
てきぱき行動≠Dakotaの方程式。忘れたんかいな。
もう四半世紀の付き合いやで。
ってなわけで、びびりながら行ってきました~。京都まで味噌つくりに!!
味噌作りのプロセスとしては
大豆を煮て、麹を混ぜてそれを潰す。潰す。ひたすら潰す。
という至ってシンプル!
最初は「大豆発っ見~!!」等と
のりのりのテンションだった私達ですが
かれこれ一時間も潰していると
「おぬしぃ、この期に及んでまだ原型のままおったか。
すり鉢でごりごりの刑じゃぁ。」
と何故か皆悪代官キャラに・・・。
その又小一時間後には、電気をつけるのも忘れていた薄暗~い部屋で
各自無言で豆を潰す3人。
そんな工程も経て夕方6時にやっと味噌らしい状態になりました!!
これから約半年間じっくりねかせると秋ごろにはお味噌になるそうです。
真空になるように容器に詰めて作業終了。
(この真空にするのが難しい!!
どうしても空気が入ってしまうので試行錯誤の上、
もう一人のメンバー”もうすぐおかん”ちゃんが
彼女の細い手にラップを巻いてぎゅうぎゅう押してくれました。
もちろん私の手はビンの入り口でつっかえて入りませんでした・・・。)
普段、スーパーにあって当たり前だと思っていた食材も
一つ一つこうやって手作業をする事によってありがたさが分かってきます。
色んな所でこういう工程をしてくれているから
(もちろんすり鉢でごりごりではないとは思いますが)
私達が食べて生きていられるんだと感謝の気持ちでいっぱいになりました。
しかし味噌作り、なかなか三十路にはハードだったわ。
んで、うえるかむ三十路。改めておめでとう!

Cuánto tiempoooo!!!
Cómo estáis?
Llevo una vida muy normal,
sin tener un tema especial para actualizar mi blog!!
Pero por fin he hecho algo diferente.... jejeje.
Nuestro equipo"333",
(Somos 3 chicas que nos conocemos desde el cole.)
se reune por lo menos una vez al mes,
aunque vivimos cada una en diferente sitio.
Desde el diciembre, celebramos el cumple de cada una,
El diciembre es de "pronto será madre",
El enero es mio, El febrero, "Gran trabajadora en kyoto"...
Hacemos el reunión por lo que quiere hacer la persona
que cumple en ese mes.
Este mes de "Gran trabajadora en kyoto".

Qué quiere hacer ella?
Como va ser Misoji( Treinta añero en Japonés)quiere hacer Miso casera.
(miso= ingrediente del sopa miso.
( la pasta de soja fermentada)
eHHH!!! Se puede hacer miso caserooooo!?
Qué ilusión!!

El proceso de hacer miso es
Cocer sojas, añadir al "kouji"(levadura de arroz)
machacar, machacar y machacarlo...
Al principio estabamos muy emocionadas,
"he encontrado las sojitassss!"
pero después de machacar como una hora...
"Como!? Todavía está aquí la soja enteraaaa!!
Te voy a machacar... te vas a enterar!!"
Hemos convertido al diferente carácter.
Siguiente 1 hora después
ya nadie dirigia las palabras....
Cada una abraza su olla llena de sojas machacandolas..
Por fin a las 6 de la tarde,
Se puso somo miso que se vende en la tienda!!
Hay que dejar 6 meses hasta que se pone el color de miso!!
Hemos rellenado esta pasta a la botella quitando aire.
(muy importante!)
Hemos intentado mil manera de quitar aire,
pero no nos salía,
Al final "pronto será madre"
se ha envuelto su mano al papel transparente
y empujó desde arriba.
Por supuesto mi mano es muy grande
no podía meter a la botella....

Viviendo en este siglo,
no me daba la cuenta de que hacer algo
que se vende en el super mercado cuesta mucho trabajo.
Por hacerlo con mi mano,
estoy más consiente de trabajo duro que hay en cada cosa
y agradezco mucho más.
En fin, hacer miso es mucho trabajo para el cuerpo de una MISOJI.

2 件のコメント:

  1. マンマ ミーーア2010年2月23日 10:45

    昔お味噌を手作りしたけど、大変なので止めました。
    頑張ったね。恐るべし三十路!
    写真上ではすごくいい出来みたい。2回目の切り替えしあたりになるともっと濃い色になって味噌らしくなってくるね。
    出来上がりも是非アップしてください。

    返信削除
  2. 秋ごろには出来るそうですよ。
    もし、その頃に会えたら
    少しおすそ分けいたしますので
    又おいしいご飯よろしくお願いしま~す!!

    返信削除